こちらは10個セットとなります。
必要な時だけで点灯、いなくなったら消灯する、人感センサー付LED電球です。
人感センサー付きで人に反応して自動に点灯し、離れると自動で消灯する(約90秒後)ので、消し忘れが無く経済的です。
口金サイズはE26口金で、電球が下向きになる開放形器具でご使用いただけます。廊下や階段やトイレや玄関などに最適です。
長寿命約40000時間で、ランプ交換の手間が少ないLED電球です。
光色は明るい雰囲気を演出する「昼白色相当」と温かみのある「電球色相当」の2種類です。
LED電球の共通特長
・水銀レス・・・環境に有害な水銀を含みません。
・すぐに明るく・・・LEDは電気を流すと発光する半導体なので、スイッチを入れた直後から明るく点灯します。
・虫が集まりにくい・・・虫が集まりやすい紫外線領域波長をほとんど出さないので灯具清掃の手間を軽減できます。
・ON/OFFに強い・・・LEDは、頻繁なスイッチの入/切による劣化がなく寿命が短くなることはありません。
・低UV/低赤外線・・・紫外線や赤外線をほとんど出さないので、紫外線による色あせや赤外線による熱が気になりません。
●定格消費電力
5.1W
●待機電力
0.1W
●全光束
約485lm
●最大光度
約95cd
●ビーム光束
約363lm
●ビームの開き
120°
●設計寿命
40000h
●電源
100V(50/60Hz共用)
●使用場所
屋内用
●ランプ全体の明るさ
一般電球40形相当
●口金サイズ
E26
●商品サイズ(cm)
直径約6×高さ約10
●重量
約90g
●材質
アルミ、ポリカーボネート、PBT
●カラー
LDR5N-H-S6:昼白色相当
LDR5L-H-S6:電球色相当
●機能
人感センサー・明るさセンサー
もしものとき、知らないと困る常識って何?
もしものとき
災害のこと
覚えておきたい平常時と違う生活の安全確保
もしものとき
会社のこと

知らぬ間に忍び寄る会社のピンチを守る知恵
HOWマッチ!!
冠婚葬祭費
やっぱり、他人には聞けない冠婚葬祭の相場
知っておきたい
全体
一般常識?知っておくと役に立つこと
知っておきたい
冠婚葬祭のこと

いつも困るのは冠婚葬祭の知らない常識
知っておきたい
災害関係
災害時は忘れた頃にやってくる
知っておきたい
地方のこと
地方で違う「しきたり」とはどんなこと?
ここで解決
医療機関

専門的経験と知識を持った医療機関